- 第二弾は自動車のセールスマン(ウーマン?)!
- おおまかなストーリー
- 映画の感想
- ➀原節子さんが戦前としては先進的な役柄にピッタリ!
- ②原さんに投げかけられる差別的言動に驚き!
- ③他人を蹴落とそうとするほどの熾烈な社内争い!
- この映画のエピソード
- ➀「大根」と言われていた原さんの演技が好評を得た
- ②映画音楽と主題歌は最近脚光を浴びた服部良一さん
- ③原さんの妹を演じたのは江波杏子さんの母!
- ④山本富士子さん主演のリメイク版が存在するらしい!
第二弾は自動車のセールスマン(ウーマン?)!
女性弁護士を取り上げた第一弾に続く
働く"昭和の女性"第2弾は何とあの原節子さんが
自動車のセールスマン(ウーマン)?として
奮闘する「東京の女性」(1939年、伏水修監督)
という映画を紹介します!
おおまかなストーリー
自動車会社でタイピストとして働く
君塚節子(原節子)は家庭の事情で
自動車のセールスマンにしてほしいと
同じ会社で知り合いでセールスマンの
木幡に相談を持ち掛ける
最初はセールスマンの大変さを説く
木幡だったが節子のあまりの熱意に折れ
セールスマンとして指導することにする
節子は整備の仕事で真っ黒に油にまみれ
溶接の工場を見学したりして
自動車の知識を一生懸命吸収し
毎日帰りが遅くなる程熱心に取り組んだ
晴れてセールスマンとして働き始めるも
思わぬ困難が待ち受けていた
女性だからと色仕掛けで売っているなどと
言われたり、木幡と恋仲を疑われたりと
女性であることを理由とした
偏見の目や奇異な目で見られたりした
果たして節子はセールスマンとして
成功することはできるのだろうか?
映画の感想
➀原節子さんが戦前としては先進的な役柄にピッタリ!
原節子さんというと小津映画での慎ましい
古き良き美しい日本女性という
イメージが強いかと思いますが
日本人離れした容貌を活かした
戦前としては先進的な自動車のセールスマン
(セールスウーマン?)の役柄に
ピッタリとハマっています
男性たちに負けないぞと
身体を張って演技する原さんが
新鮮で魅力的に見えました
②原さんに投げかけられる差別的言動に驚き!
タイピストからセールスマンに転身した
原節子さんに投げかけられる職場での
嫌味などはもはやセクハラどころか
女性蔑視そのもので驚かされました
現首相の「女性ならでは」などが
最近では「女性差別」と批判されましたが
それが大したことないと思えるほどの
キツすぎる言葉を浴びせられます
これが昔の男尊女卑社会だったのかぁ…と
その厳しさをまざまざと
見せつけられたような気がします
私も「男らしさ」を求められて
苦しんだりしますが
男性差別はまだあまり認められていないので
昔の女性の忍耐強さや差別を
サラリとかわす術などを学びたい
参考にしたいと思いました
それにしても主人公の原節子さんは
いくら家庭のお金の事情とはいえ
女性だらけのタイピストの職場なら
働きやすいのにわざわざ男性社会に
飛び込んでいったのには相当な
覚悟があったのだと思います
③他人を蹴落とそうとするほどの熾烈な社内争い!
セールスの現場では他人の手柄も
何とか自分のものにしようと
「女房と子どもを養わなきゃいけない」と
妻子がいないのに嘘をついてまで
自分が車を売ったことにしようとする
男性も出てきます
私は営業の世界は絶対に合わないだろうと
そちらの方面の仕事の経験が全くないのですが
さすがに上記のようなことまでは
ないでしょうか?
とにかく「生きるか死ぬか」とまで
思えるくらいに激しい争いに
驚いてしまいました
この映画のエピソード
➀「大根」と言われていた原さんの演技が好評を得た
戦前の原節子さんは「大根」と
その演技を酷評されていたことは
以前書いたのですが
この「東京の女性」は例外的に
演技が評判となったそうです
(貴田庄著『原節子 あるがままに生きて』を参照)
というのも原作者の丹羽文雄さんが
原節子さんを想定して原作小説を書いたそうで
原さんに演じて欲しいと考えて
自動車のセールスウーマン
という設定にしたそうです
その原作者の戦略が
功を奏したのかもしれませんね!
②映画音楽と主題歌は最近脚光を浴びた服部良一さん
3月まで放送されていた
朝の連ドラ「ブギウギ」で最近
脚光を浴びていた作曲家の服部良一さんが
映画音楽と主題歌2曲「節子の唄」
(二葉あき子さん)と「処女の夢」
(淡谷のり子さん)を担当しています
このうち「節子の唄」の作詞は
報知新聞の作詞募集で一等に当選した
女性によるものだそうです
(CD「SP盤復刻による日本映画主題歌集
(戦前編3)1938~39」ライナーノーツを参照)
職業作詞家さんではなく
一般の公募から選ぶという
そのような試みは新鮮ですね
③原さんの妹を演じたのは江波杏子さんの母!
活発で理知的な原節子さんとは対照的な
女の子らしい魅力を振りまく対照的な
妹を演じた江波和子さんという女優さんは
あの「女賭博師」シリーズで人気となった
江波杏子さんのお母様だそうです!
お母様も女優さんだったのですね
④山本富士子さん主演のリメイク版が存在するらしい!
この映画には1960年に山本富士子さん主演で
リメイクされた作品もあるらしいです
お富士さん以外のキャストは叶順子さん
菅原謙二さんなど
しかし検索してもほとんど情報がないため
おそらく東京の名画座さんなどでも
かかったことはほとんどない
かなりレアな作品と思われます
お富士さん版も面白そうですけどね
見るチャンスはあるのかしら
ということで"昭和の働く女性"映画
第二弾も戦前の作品となりましたが
公開されたのが1939年
太平洋戦争の2年前ですが
戦争のことをまったく感じさせない
モダンな作品になっています
大都会の東京ですから
当然ネオンなどもあるのですが
「ゼネラル・モーターズ」などの
横文字も出てきて驚かされます
次回はシリーズ第3弾の映画を紹介します
職業は何でしょうね~
- 価格: 1760 円
- 楽天で詳細を見る