昭和寅次郎の昭和レトロブログ

昭和を知らない世代による昭和レトロ、昭和芸能のブログです!

2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

人生100年時代を予言?竹内まりやさん「人生の扉」

・「人生100年時代」に突入? 何年前からでしょうね 一昔前までは「人生80年」と言われていたのが 「人生100年時代」と言われるようになり 近年はこの言葉をよく目にしますよね きっかけは『LIFE SHIFT 100年時代の戦略』(2016年) というイギリスの学者さ…

いよいよ歌手活動引退へ!橋幸夫さんの功績と歩みと現在

・御三家の1人である橋幸夫さんが引退へ 昨年に歌手活動引退を表明され 大学へも入学されて新たな道を歩み始めた 歌手・俳優の橋幸夫さんが ついに自身の80歳の誕生日である 5月3日に引退されます 舟木一夫さんや西郷輝彦さんとともに 「御三家」と言われて…

国内で正当に評価されない俳優・三船敏郎さんの現状と偉業

・日本が誇る「世界のミフネ」の残念なお話 4月1日に「この日が誕生日の俳優さん 三船敏郎さんのことが書きたい」と 言ったのですがあまりに存在が大きすぎて どこからどう書こうかいろいろ迷ってしまい なかなか書けずにいましたがようやく今回 取り上げる…

人となりを知るには時間がかかる!出会いは「スローモーション」!

・中森明菜さん「スローモーション」のお話 4月ももう半分を過ぎましたが 進学や新学期、入社、人事異動などで 環境が変わり新しい出会いのあった方も 多いのではないかと思いますが 新しい環境には慣れたでしょうか 新たに出会った人のことはわかってきたで…

タイパ時代にこそ大切にしたいプリプリ「Diamonds」!

・倍速視聴やイントロなしの「タイパ」志向に思うこと 今年に入ってから「タイパ」なる言葉を よく目にするようになりました タイムパフォーマンス=時間効率 という意味だそうで映画を倍速で見て 会話のないシーンを飛ばしたり イントロがなくいきなり歌か…

美人女優・山本富士子さんは自分の顔が大嫌いだった!

・この頃マスク関連の報道に思うこと 3月13日からマスクの着用は 個人の判断に委ねられましたが まだほとんどの方がマスクを着用しています 花粉症のため着けている私のような 人間もいるでしょうし 某国から飛来してくる黄砂から身を守る その他の病気やコ…

昭和女優ファイル松竹編➀有馬稲子(後編)~向上心の強い才色兼備女優~

・女優・有馬稲子の功績と魅力(女優として) 前編の続きです 後編では私から見た有馬さんの魅力 女優さんとしての功績などを 書いていきたいと思います 有馬稲子さんの功績はまず向上心の強さで 有馬さんが映画女優として活躍していたころにあった 五社協定…

昭和女優ファイル松竹編➀有馬稲子(前編)~向上心の強い才色兼備女優~

・有馬稲子プロフィール 有馬稲子は1932年4月3日 大阪府豊能郡池田町(現・池田市)に生まれた 本名は中西盛子 父がコミュニストだったため官憲に追われ 釜山と大阪を行ったり来たりという 幼少期は転々とした生活を送る 釜山在住時は義母が日本舞踊を教えて…

三船敏郎さんも説く余暇・趣味の大切さ

今日は手抜き記事です 今日が誕生日の俳優さん 故・三船敏郎さんの雑誌記事紹介です 折角の誕生日ですので 本当は若い映画ファンの方や 昭和好きの方のために 三船さんの俳優さんとしてのすばらしさですとか 功績や魅力について書きたかったのですが 今日は…